起久央のブログ携帯版

初めてのMRI
2018-10-12


朝から医大に検査に行ってきました。
生まれて初めてMRIで検査をしました。

カンカンとうるさい音がして撮影されますが、私は眠いのでじっとしていました。
もっともいろいろ体が縛り付けられていたので、動けませんでした。
ヘッドフォンつけての撮影でしたが、それでも大きないろんな音がよく聞こえました。
MRIってこんなものだったのかと改めて感心しました。

そのあとCTやらシンチグラフやらをとられましたが、いろいろな薬を血管から注入されました。
これって体に影響ないのかと心配しました。
一通り検査を終わったときはホッとするとともに、疲れがどっと襲ってきました。
あまりやりたくないものですが、仕方ありません。

写真は1977年の街角の刃物研ぎ屋さんです。
電話番号が07355ですので那智勝浦町のどこかの街角です。

昔はあちこちの街にいましたが、最近は見かけなくなりました。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

早速お客さんが来ました。

禺画像]

[日記]
[はじめて物語り]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット