起久央のブログ携帯版

今朝は朝からいい天気
2020-10-11


今日は台風一過でいい天気。
まだ災害が続いているところもあるらしいが。

ニュースで琵琶湖の湖底の酸素濃度が極端に低くなっているといっていた。
気温が上がったままで対流ができないので2,3年前から心配されていたが、とうとう現実のものとなってきた。
すでにエビや湖底に暮らす魚の死骸が見られるという。
冷やされた水が底(最深部103m)まで行くことで攪拌されるというが、暖冬続きで表層の水が十分に冷やされないのが原因らしい。

温暖化の影響がじわじわと出てきている。
酸欠が続けば種の維持が難しくなるのも出てくるのではなかろうか。
なんとか旨い方法はないものか。

セイタカアワダチソウが咲き出したが、それに集まる虫たちがいっぱいいた。
これって花粉症の元かな
だとしたら明日がやばい。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

[カメラ]
[日記]
[写真]
[自然]
[街中植物図鑑]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット