起久央のブログ携帯版

今日はいい天気
2020-10-12



志野神社はそれほど大きくはないが綺麗ないい神社である。
なぜ里中先生の絵があるのか社務所の方に聞くと、里中先生がこの神社の人の親戚で、論文を読んでそれなら絵を描いてあげましょうと言うことになったらしい。
綺麗な素晴らしい絵を並べていた、白黒は原画で、着色したものも並べていた。
御朱印もその絵を印刷していた。

神社の上の桜井池ではボートが何艘か出てバスを釣っていた。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

今までの御朱印でも一番綺麗。

禺画像]

境内にあった木だがなんとなく別の木が相互になじんでしまっている感じがする。

禺画像]

桜池ではバス釣りボートがかなりの数出ていたが釣れていそうになかった。

禺画像]

禺画像]

ちょっと出かけたが最近カブちゃんをあまり撮っていないのでカシャ!

戻る
[バイク]
[カメラ]
[日記]
[写真]
[寺社仏閣]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット