起久央のブログ携帯版

朝から雨。地震が続いた。
2021-02-15


今日は雨が降っていた。
朝方4時頃トイレに起きまた寝てしまい起きたのは8時を過ぎていた。
カーテンを閉めていたので明るさがわからなかった。
頼まれているホームページのメンテなどをした。

カメラのチェックをしたがデジカメになってから使わないレンズも増えてきたので、少し整理をしなければと思っているところである。
しかしレンズなどを出して眺めていると、それを使ったときのシーンがよみがえってきて、捨てがたい.。

なぜカメラが好きなのだろうといつも思う。
カメラなんてもう持っているのだけどね。人に言わせれば持ちすぎているらしい。
それでもほしい。

昔から中古ばかりで、最近はオークションなどで格安のを買っているのでそれほどコストはかかっていない。
最近のカメラはプラスチックばかりになって貫録がないし驚くほど安い。売るのも昔の金属製の方が高い。
本当はその金属製の昔のカメラで、いいものを並べたいのだが、そうは行かない。
使わないで並べておくだけになる。

とにかく今は撮ることに専念しよう、と思っている。
機材はまあ、間に合っている、上を見れば切りがないが。
最近はレンズがやたら高くなっている。

夕方少し歩いた。山の中で鳥は鳴いているが外に出てこない。メジロもミカンを食べに来ない。

禺画像]

カーブミラーに夕日が入って雨の後の水たまりに映っていた。ついカシャ!

禺画像]

ヤマバトか。

禺画像]

ホウジロかな。

禺画像]

ゴーストバスターズのゴーストを思い出した切り株。かわいそうに石垣に攻められている。ちょっと面白かったのでカシャ!
[カメラ]
[日記]
[写真]
[自然]
[鳥]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット