起久央のブログ携帯版

朝はよく晴れていたのに昼からは雷まで鳴った。
2023-04-02


朝は10度を少し上回っていた。
昼も暖かいだろうと思った。
テクテクを朝にした。

ここで間違いをしでかした。
普段使いのコンデジのメモリーカードがなかった。
予備を持っていたがそのメモリーカードが壊れていた。
カメラの液晶画面に「このメモリーカードには保存できません」と出ていた。
仕方ないのでもう一台のカメラのメモリーカードを使うことにしたが、以外にもそのカメラにもメモリーカードが入っていなかった。
それから後のテクテクは一切写真が撮れずかなりつらいものがあった。

テクテクの途中の休耕田に、レンゲが咲いていたので少し持って帰った。
昔は田んぼ一面レンゲだったけど今はほとんどない。
レンゲの根は肥料になるが、今は化学肥料があるのでレンゲが要らないのかな?

禺画像]

桜の花が散って風に乗り我が庭にも飛んできた。
桜の散り具合で花びらももっと増えるだろう。
睡蓮の若芽が水面まで伸びている。

禺画像]

今日もテクテクの後、古いレンズをつけて試し撮りをした。
昨日は105mmだったが今日は55mmを試し撮りをした。
昨日のレンズも今日のレンズもカビなどなく綺麗だった。

禺画像]

チューリップももう直ぐ咲きそう。

禺画像]

塀のある家の持ち主が花をスマホで撮っていた。
5mほどの塀一杯にこの花が咲いている。
私もカシャ!

禺画像]

この頃から空模様がおかしくなってきた。
雷まで鳴ってきた。

正岡子規の句にこんなのがある。

  下町は雨になりけり春の雷・・・・正岡子規

まもなく雨が降ってきた。
朝からテクテクしておいて良かった。
[カメラ]
[日記]
[写真]
[レンズテスト]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット