起久央のブログ携帯版

車のことなど
2017-07-26


禺画像]
通勤の車を駐車場に停めますが、いつも少しゆがみます。
年でしょうか?
職場で同年代の連中と話をしても皆同じことを言います。

どこか違ってきているのでしょうね。

バイクに乗ってもタイヤの真ん中ばかり減ります。
ということは車体を寝かせていないのですね。
カーブでのスピードが遅くなったのです。

車でも同じで、昔はカウンターステアを当てながら走りましたが、今の車はそんな必要もなくくるっと回ります。
そしてそれになれてしまって緊張感がなくなっている感じがします。

そうですね。
昔は隣に人が乗っていると、車酔いをさせないようにいかに早く回るかを気をつけたものですが、最近はスピードをあまり出さないのでふらふらして酔わせてしまうかわかりません。

バイクも車も80歳くらいまで乗りたいので、頑張らなければと思います。

写真は1995年のランサーでカヌーキャンプツーリングをしたときのものです。
この頃はバンバンタイヤをきしませて走ることができました。
FFなのでFRほどキビキビではなかったですけどね。

この車ディーゼル車で、加速時など真っ黒な排気ガスが出ました。
[日記]
[車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット